11月1日は、お休み学園の妖怪cafeの日でした!
お越しくださった皆さま、心からありがとうございました!!!
今年のスタッフメンバーは、
チョッパー、ねずみ男、猫娘、卓球部1年T.N、謎の和服男、ウェンズディ、謎の花嫁、パリピキジムナー、
オバケ、ミイラ仮面、HIDE、馬、蜂の巣駆除の西さん、魘夢+ブッ刺され犬と、
ジャンル問わずで、にぎやかでした!

お客さんたちも、可愛い魔女や熟女魔女、キキ、豆腐小僧、謎の和服男の母魔女、八村塁選手、白雪姫の継母などなど、これまたにぎやかで楽しかったです!!!

このイベントは、今月行われる修学旅行の資金づくりのための行事です。
小学5年生から希望する子が参加する修学旅行で、今年は13人の参加です。
子どもたち、準備から仕込みまで、本当に頑張りました!!!



当日は、寝坊したりʅ(◞‿◟)ʃ、
こぼしたりo(`ω´ )o
落としたり(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
ジュースを冷凍してしまっていたり\\٩(๑`^´๑)۶///
ならではなハプニングも様々でしたが、
慣れてきた場面、手際良くなってきた場面、補い合う場面、助け合う場面も
負けないくらいたくさんあって、
それはそれは、頼もしく頼りになる一面もたくさん見ることができました!!
お休み学園の修学旅行に行かない子達が遊びに来てくれたり、
お休み学園ママたちがカフェしに来てくれたり、
修学旅行に行く子達のじいじやばあばが来てくれたり、
別の居場所の方が来てくれたり、
学校の担任の先生がご家族と来てくれたり、
今年は、ご近所さんにフライヤーを配ったのですが、
ご近所の方も来てくれたり、お持ち帰りしてくれたり、
たくさんの方が遊びに来てくれて、とっても嬉しかったです。
ありがとうございました!!!
妖怪Cafe、今年のメニューは、
指入りオムライス、目玉入りピザ、オバケマフィン、魔女のチョコムースに、目玉入りドリンクでした。
お休み学園に通うDくんのお父さんが育てた揖斐川産のお米、
ホルモン剤など使わずに天然飼料で育てた卵、
自分達の畑で育てた野菜も一部使用(ピーマン、トマト、ローゼルなど)
岐阜県産、国産の野菜やお肉、小麦粉、米粉を使用
アルミニウムフリーのベーキングパウダーや、
レーズン、プルーン、ココア、モリンガは全てオーガニック、
魔女のチョコムースはマクロビ、
ストレートリンゴジュースやみかんジュースに、
フェアトレードのオーガニックコーヒーなど、
身体にも、環境にも優しい妖怪たちのメニューでした。




オバケマフィンのマシュマロが、半分以上、うつ伏せになるという誤算…
(膨らんだ際に、顔を描いた方が、下になってしまったんです。)
次からカップを大きくして…ってところで、あれ?去年もこの話しなかった??となるみたいなこともしばしば。
来年こそは!!!
今年の妖怪Cafe、私的、ベストコラボは、
HIDEと白雪姫の継母✨

白雪姫の継母とねずみ男の戦いも、面白かったです

今回のイベントの経費の一部は、ぎふハチドリ基金の助成金を使っています。
ハチドリ基金に寄付をされた方に、厚く御礼申し上げます。
また、今回、お休み学園に協賛をいただき、そちらも一部、経費に活用させていただきました。
本当にありがとうございます!!!!!
Sちゃんが早速動画を作ってくれました!!
また、来年も妖怪一同、楽しみにしております!!!!

