残暑お見舞い申し上げます!
まだまだ暑い日が続きますね!
でも、確実に季節は流れて、
山の木々の葉っぱは茶色くなり始めています。
初めて『登熟』という言葉を知りました。
受粉した穀物の種子が成熟し、実っていくことを表す言葉だそうです。
出穂した緑の稲が黄金色になるには、十分な日光を必要とするため、
立秋を過ぎてから続く厳しい暑さは、稲の登熟には欠かせないのだそうです。
徐々に、朝夕涼しくなる温度差も必要で、昼と夜の寒暖差が大きいほど甘味が増すそうです。
季節の移ろいや、自然の営みは、決して人のためだけではないのだから、
しばらく続く残暑も、ありがたいありがたいと、
思いながら過ごそうと思います!!!
9月のスープ屋さんの予定になります。
🟡9/7(日) バクマイズビルでのライブイベントに出店します。
12:00~16:00

🟡9/14(日)昼のみ
🟡9/27(土)昼のみ
になります!!
どうぞよろしくお願いします!!!!!
